出先でも!手軽さも!

スマホを使って副業、というと、スマホを使いこなせていないといけないのかな?と思われがちですが、サイトをみたり文字を入力したりといった基本的なことができれば、誰でもスマホ副業はできます。自宅でパソコンに向かって時間を使うという仕事スタイルではなく、副業だから気軽に始められるのが、スマホ副業です。

購入した商品や体験したことに対して、アンケートに回答することでポイントがもらえたり、次回の割引券がもらえたり、といった初歩的なところから始めたのが、スマホ副業を始めたきっかけです。たいていこのような形態のものは、自宅に帰ってからゆっくりやろう、というより、その場でQRコードからサイトに入り、アンケートに回答することが多いのも特徴です。

出先や移動中に、短時間に行ってできる副業は、ネーミングを提案したり、コピーを考えたり、といった、短い文章を入力することから始めるのも良いでしょう。

ネーミングやコピーライティングはセンスが問われる仕事ですが、何本も提案していくことで、ネーミングやコピーライティングに必要なバックグラウンドを知ろうという意識からスマホで情報収集をするようになり、いくつか採用されはじめるとその実績から採用率が上がっていきます。
ネーミングやコピーライティングができるサイトはいくつかあるので、サイトをひとつに絞らず、いくつか登録しておいて、移動中にネーミングやコピーライティングのお仕事があるかどうかチェックするようにもなります。

スマホを使って効率よく稼げる仕事のひとつに、デイトレードがあります。
以前はパソコンに向かって時間を費やしていましたが、スマホが普及したことで、出先でも情報が収集でき、アプリやサイトを使ってその場でトレードが可能というところです。
株は損をするから手を出したくない、という方もまだ多くいると思いますが、サイトでおすすめ情報を流している一般の方もいますし、誰かの情報に乗ってみる、ということから始めてみてはいかがでしょうか。実際、昨今の国際情勢から、動きのあった企業のおかげで、始めた金額が倍になった、という声も聞きます。

リスクのある副業と思われがちですが、少額ではじめて、儲かった分で他のものを買う、というスタンスでいることで、結果的に大きなマイナスになることはありません。

副業サイトの中には、スマホのみ、というものもありますので、スマホで仕事になるのか?という思い込みを捨て、まず一歩始めてみることで、出先でも移動中でも手軽にでき、思わぬ収入に繋がることを、知ることができます。

SNSでもご購読できます。